カスタムドメイン設定を追加する
blog.ganyariya.dev
というドメインで astro-notion-blog を Cloudflare 上にデプロイしていました。
しかし、 Google で検索すると ganyariya-blog.pages.dev
でサイトが表示されてしまっています。
想定としては blog.ganyariya.dev で Google クローラに検索してもらう予定でした。
サイトの html
を確認してみると ganyariya-blog.pages.dev
が OGP や link として設定されており、想定と異なっていました。
原因と解決策
url: https://github.com/otoyo/astro-notion-blog/wiki/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E6%96%B9%E6%B3%95
title: "カスタムドメインの設定方法"
description: "🚀 Begin building your very own Notion Blog with Astro. - otoyo/astro-notion-blog"
host: github.com
favicon: https://github.githubassets.com/favicons/favicon.svg
image: https://repository-images.githubusercontent.com/586710695/8567de91-d9a8-4d77-b2d6-7ee7374116e8
CUSTOM_DOMAIN
でドメイン名を設定でき、これを行い忘れていました。
Cloudflare Worker & Pages に対して設定します。
設定後
blog.ganyariya.dev になっていることが確認できました。
Google Analytics を設定する
url: https://github.com/otoyo/astro-notion-blog/wiki/Google-Analytics-4-%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E6%96%B9%E6%B3%95
title: "Google Analytics 4 の設定方法"
description: "🚀 Begin building your very own Notion Blog with Astro. - otoyo/astro-notion-blog"
host: github.com
favicon: https://github.githubassets.com/favicons/favicon.svg
image: https://repository-images.githubusercontent.com/586710695/8567de91-d9a8-4d77-b2d6-7ee7374116e8
Google Analytics の設定を追加します。
PUBLIC_GA_TRACKING_ID
という環境変数で Google Analytics の G-XXXXXXXXXX
を設定します。